Home> PC > ThermaltakeのiFlash Mini買って来た!!

ThermaltakeのiFlash Mini買って来た!!

  • 2006年4月27日 23:59
  • PC

今日、いつも行ってる行きつけPCショップの店員さんからメールが来た
「iFlash入荷したよ、何個取っておけばいい?」

うひょー!!これは買いに行かねば!!
という事でしまぱんにメール連絡、途中で合流して速攻で買いに行く事に

とりあえず店について物色
するとELSAのマザーボード発見、危うく買いそうになる('ω`)

お目当てのモノを買わないことにはどうしようもない
在庫を置いてるテーブルの上を物色・・・
あったー!!

何はともあれ、買うのは決定なのでその場で開けて試しに点灯してみる
店員もまだ開けてないので光ってるのを見ていないのでねwww

接続してみると・・・
影瑠 「おお、思ったより綺麗だ」
しま 「うお!かっけぇ!」
店員 「すごい光るなこれ・・・」

ええ、結構派手に光るんですよコレ
まぁ、字で説明するより写真出せって話ですね

060427-04.JPG

こんな感じです
字だけが浮かび上がるのかと思ったらベースが青に光るのよ
なのでドえらい派手なのねwwww
オレは7cm→8cm変換ダクトも買って来たのでファイルサーバのCPUファンにしたいとおもいま~す

最後に写真じゃ分かりにくいと思うのでまた動画を・・・まぁ、見てくだされ
うっしゃ!!無駄に派手でおしゃれだ!!wwwww

あ、ちなみに温度計はファンの先端についていて室温を計る事しか出来ないっす
サーマルセンサの線とかが出ててくれればCPU温度とか出せたんだけどね~
ケース内に入れて使えばケース内温度が出るからそれはそれでいいのかな?
この温度計の位置が地味に不満っちゃ不満・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク この記事をChoix! newsing it! Yahoo!ブックマーク この記事をクリップ!

トラックバック:0

TrackBack URL for this entry
http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/191
Listed below are links to weblogs that reference
ThermaltakeのiFlash Mini買って来た!! from eru::blog

コメント:2

2006年4月28日 23:59 返信

また、無駄遣いですね^^

で、任意の文字は表示できるの?

2006年4月29日 01:27 返信

できねっす、温度とThermaltakeのロゴが表示されるだけなのです・・・

Comment Form

Index of all entries

Home> PC > ThermaltakeのiFlash Mini買って来た!!

検索
購読

Return to page top