Home> anime > 2006年4~7月期アニメ個人主観
2006年4~7月期アニメ個人主観
- 2006年4月15日 13:15
- anime
勝手にオレが見たアニメを個人主観でレブー
・スクールランブル 二学期
うむ、今まで通り
サバゲーをアニメでやりたいがために2学期作ってね?っていいたくなるほど力入ってるな・・・
・ARIA the NATURAL
いいね・・・癒されるね・・・(*'A`)
ANIMATIONと同様ゆる~く見れるからいい感じ
・桜蘭高校ホスト部
個人的今期ナンバーワン
面白すぎる、1話最後のハルヒの笑顔だけでご飯3杯
見て無い人には死ぬほど布教してるアニメ
・プリンセス・プリンセス
これは・・・BLアニメ?ゴスロリに騙されて開けてはいけない扉を開けてしまいそうなアニメ
BLアニメじゃなければ女装アニメか、まぁ面白い
・吉永さん家のガーゴイル
あなごさんかっこいいよあなごさん
面白そうではあるんだが、イマイチ意味がわからなくてね・・・
・女子高生 GIRL'S HIGH
パンチラアニメ、むしろモロパンアニメ
それだけ
・ZEGAPAIN
今後の期待度ナンバーワン、しかしロボが軽く見える・・・
サンライズなだけあって基本的には押さえてるんだけど3Dだから軽く見えるんだよね
間違っても1クールで終わって欲しくない・・・あれだけ壮大にしておいて1クールで終わったら死ねる
・ラブゲッCHU ~ミラクル声優白書~
何がしたいのかどうしたいのか意味ワカンネ('A`)
・ストロベリーパニック
百合成分補給アニメ、それに尽きる
あとEDで度肝抜いた
・シムーン
('A`)・・・?
機体に乗るときにキスした時は何がどうなってるのかわけ分からなかった
まぁ・・・今後・・・に・・・
・xxxHOLIC
四月一日がバタバタしすぎ、うっさい感じに見えてしまう
喜劇系じゃなくミステリアスなアニメだからココまでバタバタして欲しくなかった・・・
まぁ、漫画でもバタバタはしてるけどアニメであそこまでバタバタすると煩い・・・
でも絵が崩れてないから許せる、声も・・・許容範囲だし
・BLACK LAGOON
OP見たときは「はいはい、劣化ビバップ劣化ビバップ」と思ってたんだけど悪くないかも
戦闘シーンとかデキがいい気もするけどなんかFLASHっぽい雰囲気がしたりする・・・
今後次第かな
・.hack//Roots
今までのドトハク見て無いからわけわかめ
PKとか出てくるからUOやってた人間としては馴染みはあるがいかんせんわけわかめ
途中で見るのやめてしまいそう
あとはSoulLink・ディスガイア・うたわれるもの・涼宮ハルヒの憂鬱を見ないと・・・
- Newer: 家新築工事 上モノ編 その6
- Older: 家新築工事 上モノ編 その5
トラックバック:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/179
- Listed below are links to weblogs that reference
- 2006年4~7月期アニメ個人主観 from eru::blog
ゼーガペインは期待感いっぱいで見てるけど
今の所「手堅すぎる」作りで新鮮味が無いような
まぁ2話しか観てないのにアレコレ言うのもね
あ~、なるほど・・・ロボットアニメを好んで見る人にはそう見えるのか
オレはあんまりロボットアニメ見ないので新鮮なんだよね
この後どうなるか期待はしちゃうよね
うたわれるものはー?
まだ見て無いъ( ゚ー^)