Home> house > 家新築工事 基礎編 その20

家新築工事 基礎編 その20

  • 2006年4月 4日 21:47
  • house

今日も今日とて基礎っす

060404-01.JPG

水が貯まったせいなのか、それとも時間が経ったせいなのか砂・砂利が少なくなってました
なのでそこに砂利を追加で入れております・・・

そんなに大量に入れるわけではないからなのか板を渡してその上をネコ車で運ぶというアナログな感じ
コンベア使うほど大量に入れるわけじゃないからなんでしょうね

そして砂利を入れたら今度は均して固めます

060404-02.JPG

道路工事とかでよく使ってる奴っすよね
でもこれでダダダダダダダってやった後、下から水が湧き出てきます('A`)
プールになってただけあって水が大量なんだろうなぁ・・・
湿気大丈夫かなぁ・・・

とそこで何やらビニールが

060404-03.JPG

どうやらコレが土間シートって奴らしいんです
下の土や砂利の湿気を上に上げないようにするためなんだそうですよ
あ~、なるほどね・・・
けど・・・という事は土に湿気がたまりまくってカビやキノコ・・・

いや、恐ろしい事は考えないようにしよう
さすがにその前に乾燥するだろ('ω`)

そしたら今度はドリルを持ち出してきて基礎に穴を開け始めている
ヲイヲイと思っているとそこに鉄筋を刺して固定・・・

060404-04.JPG

こんな感じに
「コレなんすか?」って聞いたらワイヤーメッシュを固定するための物なんだそうで
なるほど!これに基礎の立ち上がりをやったときみたいにハリガネで固定するのか

と今日は一部の土間シート施工を残して終了
基礎の周りで埋めてなかった穴とかにも砂利入れてました
どうやら足場を組むのに穴があると危ないからなんだそうで・・・

ということは近々足場組むってことかな?
明日は残りの土間シート、そしてワイヤーメッシュみたいっす

このエントリーをはてなブックマークに追加 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク この記事をChoix! newsing it! Yahoo!ブックマーク この記事をクリップ!

トラックバック:0

TrackBack URL for this entry
http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/167
Listed below are links to weblogs that reference
家新築工事 基礎編 その20 from eru::blog

コメント:0

Comment Form

Index of all entries

Home> house > 家新築工事 基礎編 その20

検索
購読

Return to page top