Home> house > 家新築工事 上モノ編 その58

家新築工事 上モノ編 その58

  • 2006年6月22日 19:49
  • house

家の造作もほとんど終わり、駐車場に置いていた物もほとんどなくなりました
てか、大工さんもほとんど来てないしね、中の設備関係の工事が進んでます

060622-01.JPG
『トイレ、始めました』
電動開閉タイプで自動水洗なトイレです
近くに行くと(たぶんドア開けると)蓋が開きます、そして用を済ませて立ち上がると水が流れます
なんて無駄で贅沢な機能wwwww

060622-02.JPG
洗面台にも蛇口が付きました
一応シャワーみたいになってヘッドを引き出すことが出来るタイプ
頭洗ったり出来る奴ですね、すぐ後ろに風呂があるのにヽ(´ー`)ノ

060622-03.JPG
そして台所の蛇口もつきました
けど、まだ増えます・・・アルカリイオン水の機械もつくのでもう一つ蛇口っぽいのがつくのです
それは・・・穴開けてつけるんだろうなぁ
あとね、今日見てて思ったんだけどこの機械が使うためのコンセントが無いんだよね
さぁて、どうするつもりなんでしょ

060622-04.JPG
そしてリビングにも壁紙が貼られていってます
さすがに茶色だったのが白になって行ってるので雰囲気がかなり変わっていってます

こりゃ引越しの日も近いかな?
今月いっぱいでこの家は完成・・・かなぁ、その後残ってる家もバラして工事終わり・・・
う~む、来月半ばくらいまではかかりそうな雰囲気・・・

いやぁ、それにしても家建てると工務店っていうか請け負ってるところと揉めますなぁ
まぁ大体はもめるとは言うけどね、極力金を搾り取りたい会社側と極力金をかけずに進めたい施主・・・揉めて当然っちゃ当然なんだけどね
てーか、既存建物の壁張り替える?って話もあったのね、んで見積もり持ってきてもらったのさ
その結果高すぎてダメだこりゃって金額だったので断る算段だったわけですよ
しかし一向に「どうしますか?」ってのが来なくて、ギリギリになって「どうしますか?」って来たわけ
当然こっちは「無理っす、金ねっす」とお断りしたわけですよ
そしたら『やると思ったから』って言って本来壊さなくてもいい部分も壊しちゃってて、それの復元しないといけないからとかグダグダ言いやがるし
プロで仕事でやってんだから勝手に「思って」とかで進めんなっつーの、思い込みで勝手にやっちまったもんは自分でケツ拭けっつーの

実は載せてないだけでかなり揉めてはおりますwwww
ま、強制発生イベントだと思って楽しんではいるけどね

ちなみに、ブラインドとかロールカーテンの見積もりも頼んだんだけど・・・
これまた「あははははは、無理無理^^」って金額が来ました^^
んで、当然のように比較するために他のとこにも見積もりお願いしたんだけど今工事してるところの半額以下で見積もりが来ました^^
そりゃ最初のを断るっつーの、安い方でやるっつーのヽ(´ー`)ノ

もしも、ココ見てる人でこれから家建てる人は頑張ってね
確実に揉めるからwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク この記事をChoix! newsing it! Yahoo!ブックマーク この記事をクリップ!

トラックバック:0

TrackBack URL for this entry
http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/242
Listed below are links to weblogs that reference
家新築工事 上モノ編 その58 from eru::blog

コメント:6

2006年6月22日 21:10 返信

家のトイレも近づくと勝手に開いてンコが終わったら勝手に水が流れるやつだけど蓋が勝手に開いても開くのが遅いから結局自分で開けたりしてるんだぜ?
あとウンコ一番乗りさせてもらいますね^^

2006年6月22日 21:40 返信

やっぱそうなのか・・・マジで漏れる5秒前とかだとイってしまうかもわからんね
ウンコ1番乗りは多数の方が狙っておりますので整理券を受け取りお待ちください^^

2006年6月22日 22:31 返信

ちょwwwwアルカリイオン製水器を付けるなんて聞いて無いんです;;><

・・・床下に潜れば何とか出来るかなぁ?
(´・ω・`)

2006年6月23日 07:32 返信

>>下請け
mjd?
最初から台所は決まってたのに('A`)


カウンターにコンセントあるから、そこから配線を落とすか、床下からドリルで開けるかどっちかだろうねぇ
とりあえず現場で上手い事処理してくれると信じてます><


あと、今月末に気密テストです^^

2006年6月26日 08:18 返信

勝手に水が流れるトイレで
流さない癖ができて

友人宅で流さずに出た経験があるぞw
気をつけろww

2006年6月26日 16:32 返信

それはヤバイwwwwww
ガチで気をつけないとオレもやらかしそうだwww

Comment Form

Index of all entries

Home> house > 家新築工事 上モノ編 その58

検索
購読

Return to page top