Home> house > 家新築工事 上モノ編 その49

家新築工事 上モノ編 その49

  • 2006年6月10日 23:28
  • house

昨日の夜は友達と遊びほうけた結果、朝帰り・・・
昼まで寝てたら色々と進んでた・・・

060610-01.JPG

下駄箱の部品が着々と組み立てられて並んでます
こんな風に部品で来て、現場で組み立てられるんだね
家具みたいに出来合いの物が来て収められるのかと思ってた

060610-02.JPG
こちらは台所、カップボードが設置されました
家の造作がかなり進んだので段々と設備の設置が進んでます

060610-03.JPG
こっちもです、玄関の下駄箱が設置されていってます
家っぽくなってきたなぁ、でも今まで何も無かった場所に設置されていってるから少しづつ狭くなっていくんだよね
玄関も下駄箱が入っただけで一気に狭く感じるようになってきた('A`)

しかし、ココで気付いた

060610-04.JPG
割れてます('A`)
これは別に施工時に割れたんじゃなく、箱を開けた時点で割れてたんですけどね
どうやら”建築現場では良くあること”らしいです
運搬時に割ったりするんですってよ、これだから運送業は(ry
どっちにしろこのユニットを入れないと組み立てられないからとりあえずコレで組んだけど後でちゃんと交換するそうです

060610-05.JPG
こちらは設備じゃなく造作、ココに格子状のちょっとした目隠しが入るのです
した部分は高さ900mmのちょっとした壁が入ってその上が目隠し
コレがないとお風呂へのドアがリビングから丸見えになってしまうのでね、そのための目隠しなのです
まぁ、格子状だから見えるんだけどねモロ見えじゃないからまだいいかって感じのもの
なんか丸柱に造作するものだから偉いめんどくさいらしいですよ、少しずつ慎重に作って行ってます・・・

060610-06.JPG
外では・・・基礎部分へのモルタル仕上げが始まってます
最初に荒いモルタルでとりあえず塗りたくって、その後に仕上げ用のモルタルやってます
一部終わりましたけど綺麗になるもんですなぁ

このエントリーをはてなブックマークに追加 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク この記事をChoix! newsing it! Yahoo!ブックマーク この記事をクリップ!

トラックバック:0

TrackBack URL for this entry
http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/232
Listed below are links to weblogs that reference
家新築工事 上モノ編 その49 from eru::blog

コメント:0

Comment Form

Index of all entries

Home> house > 家新築工事 上モノ編 その49

検索
購読

Return to page top