家新築工事 上モノ編 その32
- 2006年5月22日 23:39
- house
今日も人が沢山で同時多発的に作業が進んでおります
設備屋さんが水道の元栓をつけてます
まぁ、まだフローリング入ってないから位置あわせとかして床下に入るアームの長さ合わせとかしてましたよ
てーか、今時の元栓って床から伸びてたり床下に手を入れて締めたりするんじゃないんだね・・・
あの床下に手を入れてひねるタイプって怖いんだよね、真っ暗な空間に手を入れて見えない場所にある元栓を回す・・・
もしも手首とかを"何か"に捉まれたらどうしようとか思うと手を入れれないんです・・・
そして外に出てみると
昨日作ってた物置に窓が付いてました
外から見た時は窓が高さがあってますな、けどココ床が新しい家から比べると400mmほど低いから窓がえらい高い・・・
まぁ、物置だからちょっと高い方が物を置くのに都合がいいから問題無いんだけどね
その物置の床、砂利が入れられました
明日にでもコンクリ入れるのかな?かな?
そして玄関ポーチにも砂利が置かれました
ポーチも階段がついて高くなるから砂利を入れてコンクリを打つんですねぇ
けどまだ枠は組まないで砂利だけある程度の高さに積んでいきました
そして外をウロウロしてて、この前気付いたサイディングの傷に改めて気付いた
あれ?いつのまにか色塗ってある!!!
てか、えぐれてるのはそのままでいろ塗るだけなん・・・?('A`)
そしてテラス部分のサイディングも貼られました
あとは玄関周りのサイディングだけになりましたよ、玄関周りはこの茶色じゃなく白っぽいサイディングが入るのでそこだけがまだ終わってません
いやぁ、ほとんどにサイディング入ったら雰囲気変わりましたな・・・
- Newer: 家新築工事 上モノ編 その33
- Older: 家新築工事 上モノ編 その31
トラックバック:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/212
- Listed below are links to weblogs that reference
- 家新築工事 上モノ編 その32 from eru::blog
ちょwwwwテラスwwwwwww
スポットライトの電源が出てNeeeeeee!!!
あ、出てる出てるwwww
写真では見えにくいだけでちゃんと両方から出てるwwwwww
心配すんなwwwww