家新築工事 上モノ編 その24
- 2006年5月12日 22:08
- house
んで、こっちはテラスの上
室内の天井裏のと違ってなんていうのかな?断熱っていうかガラスウールみたいのがついてない
まぁ、言ってみたら外見たいなもんだしね
ダクトが冷えて結露とかそういう問題からなのかな?
んで、外壁工事も進んで行ってるんですが・・・外をウロウロしてて発見
早速サッシにガツンと傷つけております_| ̄|○
サイディングも変な風に割れてるし、これは・・・いいのか?
- Newer: 家新築工事 上モノ編 その25
- Older: 家新築工事 上モノ編 その23
トラックバック:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/204
- Listed below are links to weblogs that reference
- 家新築工事 上モノ編 その24 from eru::blog
それはよくないのでは(´・ω・`)
文句いうところはしっかり文句いわなあきまへんで!
今日言いました><
修正剤を使って直すらしいです
換気はロスナイ[(C)三菱電機]にしたのか・・・
吸気側は室外と室内の温度差が有るので保温するけど、
排気側は温度差は問題にならないので保温しないんだぜ。
決して手抜きじゃ無いんです><
テラス上のは吸気も排気もガラスウールがついてないんだぜ?
それ以外のは吸気も排気もガラスウール付きなんです^^
テラス部分は室内扱いじゃないからだと思うお(;^ω^)
で、ロスナイに使ってるのは「消音ダクト」って、グラスウールが最初から付いてるヤツなんです^^
なるほど!!
まぁ、確かにテラスはどうみても屋外扱いだよなぁ