家新築工事 上モノ編 その28
- 2006年5月17日 22:57
- house
今日も天井の枠組んだり壁の上部を貼ったりしてます
けど、出窓の一部に細工してましたよ
出窓の下の部分にガラスウールが入ってたんですけど結露とかする可能性があるって事で
外壁や屋根とかにも使った断熱材を入れて隙間をすべてウレタンフォームで埋めております
なんかすげーな、この家・・・
んで、作業は進み・・・
玄関ホールから廊下の壁上部と天井が貼り終わりました
天井たけーなおい・・・
こちら書斎の天井枠
ちなみに基本的にこの家の天井高は2600mm、もしも電気が切れても脚立持ってこないと確実に届きませんwww
んで、こちらでは和室を作って行っております
この辺は木が表に出るものなのでごまかしが効きません、削りすぎたり短かったりしたら致命的です
しかしそこは職人技、ちゃんと臍を掘って組み合わせて上手い事作っていきます・・・
組み合わせた枠に窓が固定されました
これで和室の窓が出来上がり!
明日はこの部分の外壁やテラス部分の外壁をやるらしいっすよ
- Newer: 家新築工事 上モノ編 その29
- Older: 家新築工事 上モノ編 その27
トラックバック:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/208
- Listed below are links to weblogs that reference
- 家新築工事 上モノ編 その28 from eru::blog
コメント:0