自作液晶、使用目的発見
- 2005年10月23日 02:56
- CAR
先日作った自作液晶、何に使おうかと思ってたけど使い道を発見
さっそく取り付けてみましたですよ
ええ、取り付け先はお察しの通り車ですwwww
13.3インチ液晶を車に搭載
バカですね('A`)
さっそくバラします
ここら辺バラすなら瞬殺です、5分もあればバラせます
今回はついでなのでETCユニットの配線も通します
ETCの電源コードとナビに繋がってるケーブルをエアコンの吹き出し口から通す・・・
こんな風になります
本当はフロントウインド側から通して配線見えないようにしたかったけど通す場所わからなくて挫折
ココでいいやって感じで
次は本題の液晶を固定・・・そして写真撮り忘れ・・・
こんな風になりました
ワイド画面がナビ用で7インチ、左が今回取り付けた13.3インチ
デカイです、迫力満点です、てか眩しいですwwwww
取り付けはステーで固定、仮止めなのでまだ両面テープ固定です
位置が完全に決まったら穴あけてボルト止めしようかな?と
ちなみにテレビのしたで光ってるのはネオン管です
ギアのとこにあって光ってるのが灰皿、車の中光りすぎです('A`)
ギアの左に見えるトグルスイッチ2個で車内ネオン・車外ネオンを一発で点灯・消灯出来ます
普段走ってる時は消してますんでwwww
- Newer: ・・・あれ??('A`)
- Older: 今年の冬もこれで安泰?
トラックバック:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/74
- Listed below are links to weblogs that reference
- 自作液晶、使用目的発見 from eru::blog
コメント:0
コメントする前にサインインすることもできます。