Home> PC > ネクストステージの壁は高かった

ネクストステージの壁は高かった

  • 2007年10月29日 05:00
  • PC

昨日載せてたTeam製CFカード(CBL096CFMI)とCF/IDE変換基盤ですが・・・
壁は高かったです・・・


昨日からアレやコレやと色々実験しているわけですが妙に遅い!
XP home SP2のインストールになんと7時間!
コレはおかしい、いくらライトが遅いからと言えココまで遅いのはおかしい!!

とりあえずインストールが終わってCrystalDiskMarkでHDDの速度を計測

--------------------------------------------------CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyoCrystal Dew World : http://crystalmark.info/--------------------------------------------------

Sequential Read : 14.350 MB/s
Sequential Write : 7.695 MB/s
Random Read 512KB : 14.368 MB/s
Random Write 512KB : 0.708 MB/s
Random Read 4KB : 7.849 MB/s
Random Write 4KB : 0.011 MB/s

Date : 2007/10/29 4:12:19

えっと、なんのこっちゃと思う人のためにオレのメインマシンの数値もついでに
メインはSATAの7200回転、フツーのHDD

--------------------------------------------------CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyoCrystal Dew World : http://crystalmark.info/--------------------------------------------------

Sequential Read : 56.864 MB/s
Sequential Write : 61.141 MB/s
Random Read 512KB : 29.723 MB/s
Random Write 512KB : 57.878 MB/s
Random Read 4KB : 42.890 MB/s
Random Write 4KB : 29.134 MB/s

Date : 2007/10/29 4:10:26

ね?明らかに遅いでしょ?コレはあり得ないでしょ?
普段使ってるパソコンの1/4くらいしか速度出ないの、という事は起動時間も4倍って事なの
おかしい!!CFは起動とかランダムアクセスが早いって聞いてたのに!!

まさかと思い、ノートパソコンでHDDの速度を計測

------------------------------------------------- CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo Crystal Dew World [http://crystalmark.info/] -------------------------------------------------- 

Sequential Read : 5.145 MB/s
Sequential Write : 6.191 MB/s
Random Read 512KB : 5.329 MB/s
Random Write 512KB : 0.804 MB/s
Random Read 4KB : 0.196 MB/s
Random Write 4KB : 0.095 MB/s

Date : 2007/10/29 5:01:23

うほほほほおほ、そういう事か・・・2.5インチのHDDに比べたら速いってことなのか・・・
確かにな、全ての数値において速いな・・・
4KBのランダムリードに至っては神がかって速いもんな・・・
そりゃ起動早くなるわ・・・

いや、待て!!まだだ!まだ終わらんよ!!
なんかの間違いで転送モードがおかしい事になってるのかもしれん!!

071029-01.jpg

DMAモードになってる・・・ん?マルチワード DMA モード2??
なんだそりゃ??
とりあえず検索してみると@ITで解説されてた

Multiword DMAでは、以下に示す3段階の転送モードが定義されている。

モード0: 4.16Mbytes/s
モード1: 13.3Mbytes/s
モード2: 16.6Mbytes/s

えっと・・・16.6Mbytes/sってことは・・・PIO-4と同じじゃねーか_| ̄|○
もう打てる手はありません・・・


色々また調べたらDMA33に対応出来るCFもあるみたい
でも所詮はDMA33・・・
オレが期待しているような速度は出ないだろう

という事で

ノート等で2.5インチのHDDをCFを使ったSSDに置き換えれば高速化は出来る
しかし3.5インチのHDDからCFのSSDに置き換えても速度的な面では期待出来ない

という事が分かってしまった
今まで数時間楽しませてもらったよ・・・ありがとうCF、そしてさようなら

このエントリーをはてなブックマークに追加 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク この記事をChoix! newsing it! Yahoo!ブックマーク この記事をクリップ!

トラックバック:0

TrackBack URL for this entry
http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/318
Listed below are links to weblogs that reference
ネクストステージの壁は高かった from eru::blog

コメント:2

2007年10月29日 20:28 返信

PIOじゃなくてDMAで動かないのか
EVERESTとかでチェックしてみたら以外とDMA対応してたりして

2007年10月29日 21:53 返信

試してみたよー
未サポートって言われたよーww

Comment Form

Index of all entries

Home> PC > ネクストステージの壁は高かった

検索
購読

Return to page top