Home> PC > Core2Quadを買ってきた

Core2Quadを買ってきた

  • 2007年10月 7日 21:30
  • PC

価格改定に次ぐ価格改定でいつ買っていいものか分からなくなっていたCPUなんですが、やっとこさ買いました
オレは悟ったわけです

「安くなるのを待つより、今かって差額分使って楽しんだ方がいいんじゃないか」

いや、かなり前から気づいては居たんだけどいつの間にかこんな初歩的な事を忘れてました・・・

071007-01.jpg

モノ的にはG0リビジョンのQ6600、TDPが下がった・・・んじゃなかったかな?
ようはCPU1個の中にCPUが4個入ってる、そんなCPU
だから4つの作業を同時にしていてもまったくストレスが無い、そんなCPU

今までセレロンDの2.53GHzを使っていたから劇的に早くなりましたよ

071007-02.jpg

CPU-ZとCoreTempの様子
まだクロックアップはしてないです、理想としては3GHz常用くらい出来たらいいなぁと
ちなみに、CoreTempの温度はアイドル状態じゃなく、DVDのエンコード2個走ってる状態
Aviutlを2個起動してCore0と1が使われてます
それでこの温度とは・・・G0が賢いのか水冷が効いてるのか・・・

とりあえずこれで作ろうと思ってたパソコンは出来上がりだな~
末永く使ってやりたいと思いますです

このエントリーをはてなブックマークに追加 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク この記事をChoix! newsing it! Yahoo!ブックマーク この記事をクリップ!

トラックバック:0

TrackBack URL for this entry
http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/312
Listed below are links to weblogs that reference
Core2Quadを買ってきた from eru::blog

コメント:0

Comment Form

Index of all entries

Home> PC > Core2Quadを買ってきた

検索
購読

Return to page top