Home> CAR > トランクの床板を取り急ぎ作りました

トランクの床板を取り急ぎ作りました

  • 2008年12月10日 17:46
  • CAR

このブログを見てくださってる皆さんはご存知の通り
オレの車のトランクの中は機械だらけで床板も無く配線だらけでした
そしてこれから冬になる!
トランクに物が積めないとスキーにも行けない!!

という事で取り急ぎ作りました

081210-01.JPG
今現在はこんな感じになってます
アンプとかむき出しで、この上に荷物置くのはちょいとビビります
アンプはいいんだけど電源ライン系がね・・・
得に冬になると雪がついた荷物を置かないといけなかったり、雪が舞い込んできたり
なので、これの上に蓋をする形で床板をつくります


で、案の定作ってる途中の写真を撮り忘れ
というか、めっちゃ寒い中作業してたのでマッハ作業してました・・・

081210-02.JPG
これが出来上がったところ
うわー、テキトーwww

木を切って、蓋になるようにしただけです・・・
最初は1枚で作ったんだけど、入れるのがすごく大変だったので左右2分割仕様
これでトランクに荷物が積めます!!
積める量はすくないけど・・・

あとは春になったらちゃんと化粧して見れるようにしよう・・・
これは実用しか考えてなくてかっこ悪すぎる・・・
ウーハーBOXもなんとかしよう・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク この記事をChoix! newsing it! Yahoo!ブックマーク この記事をクリップ!

トラックバック:0

TrackBack URL for this entry
http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/368
Listed below are links to weblogs that reference
トランクの床板を取り急ぎ作りました from eru::blog

コメント:2

2008年12月10日 19:36 返信

毎度ども。
ダイソーからブルーシート(イエローだが)買ったら??
その蓋の上に敷いて置けばよろしいかと思いますが。
春になって化粧しないならば、ペイントする事お勧めします。
防蟻処理しないと車内へ蟻が入り営巣します。

自分は成りました。巣ごと処理しましたが・・・え~と先代の車ですがね。

2008年12月13日 02:02 返信

蟻かー、その対策はしてないな
使ってる木には防腐処理はしてるけど・・・

あと元々"こうしよう"ってのがあるので春になったらその作業はするつもりですよ
そのための部品とかも揃えてはあるし
やろうと思えばガレージ内でも出来るんだけど、いかんせん寒くてね・・・

Comment Form

Index of all entries

Home> CAR > トランクの床板を取り急ぎ作りました

検索
購読

Return to page top