Home> house > 家新築工事 基礎編 その14

家新築工事 基礎編 その14

  • 2005年12月 8日 23:32
  • house

本日は型枠取り外し!
2日養生した事になりますな~

051208-01.JPG

型枠がなくなって流し込んだコンクリが出てきました
おお、ちゃんと固まってるもんだ

051208-02.JPG

やっぱところどころ空気が入ってるけど、これは許容範囲なんだよね?
ここ見てる人で詳しい人教えてくださいwwww

051208-03.JPG

差し込んでたアンカーボルトも姿を見せてます
しかし数本傾いてますwwww

051208-04.JPG

その後、土間シートやワイヤーメッシュを入れるための高さを計測してます
望遠鏡みたいなのを覗いて高さを合わせてました

051208-05.JPG

その印を入れたところに墨を入れて行ってます
下のボルトの高さが土間、真ん中がシート?んで上がコンクリかな?

明日は土間のとこに土を入れたりする埋め戻しがあるようです~

このエントリーをはてなブックマークに追加 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク この記事をChoix! newsing it! Yahoo!ブックマーク この記事をクリップ!

トラックバック:0

TrackBack URL for this entry
http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/123
Listed below are links to weblogs that reference
家新築工事 基礎編 その14 from eru::blog

コメント:0

Comment Form

Index of all entries

Home> house > 家新築工事 基礎編 その14

検索
購読

Return to page top