アルミ蛾物故割れた
- 2005年11月 5日 15:08
- CAR
先日、青森市内から弘前に向かう途中の国道を走行中前方に何か動く(転がる)物発見
「なんだ?あれ」と思いつつ良く見るとデカい石(岩?)
やべぇ!と思ってかわしたが・・・かわしきれずタイヤで踏んでしまいました・・・
その結果
アルミが割れました('A`)
速攻で路肩に停止してトランクからスペアタイヤとジャッキを取り出す・・・
何故かレンチが入ってねぇ('A`)
仕方ないので実家が近くだったのでおかんに電話してヘルプを求める
15分ほどで登場、車にレンチがついてたのでそれでタイヤ交換
スペアタイヤで走ると運転しにくいね_| ̄|○
自分の家に帰り、とりあえず放置
その後スタッドレスに交換してとりあえず走れるようになりました
そこでアルミをよ~く観察
どうやっても復活は無理そうです。・゚・(ノД`)・゚・。
仕方ない、225/18のアルミ2本探すか・・・
皆さんも路上の落し物には気をつけてくださいね('A`)
- Newer: 工事こねぇ('A`)
- Older: 家解体工事 その8
なんでそんなもんがww
しかも落ちてたんじゃなく転がってたのかw
225/18かw
中古でも結構な値が張りそうだなぁ
>>みちぇ
そうそう、マジでゴロゴロ転がってたの('A`)
止まってればまだしも動いてたからかわせませんでした_| ̄|○
>>ジーグ
あれからちょと調べてはいる
いいなぁと思うのは2本で8万くらいする('A`)
残ってる3本誰かに売って255/18とか4本買っちゃおうかな・・・