Home> PC > WindowsVistaRC1をインストして遊んでみた

WindowsVistaRC1をインストして遊んでみた

  • 2006年11月 6日 12:33
  • PC

RC1を落としておいた事を思い出してサブマシンにインストしてみたのです
ちなみにインストしたマシンのスペックは
・北森P-4 3GHz
・メモリ1GHz (512MB2枚刺し)
・GeForce 5500

テキトーに余ったパーツとかで組んだサブマシンです

んで、さっそくインストして起動してみた

最初目を疑うほど美しいwwww
フォント絡みなのかやたら美しく見えるwwww
XPをクラシックで使ってるからなのかもしれないけどやたら綺麗
派手っていうより綺麗
Lunaは最初見たときドギツイ色だなぁと思ったけどAeroは見れる

んで、評判のサイドバーをいじって遊んでみる
ま、時計を表示するのはデフォですよね?www
そしたらCPUメーターなんて物がある、Samurize要らなくなるなこりゃ
そのCPUメーター見て気付いた事

起動しただけでメモリ60%消費

なんじゃそりゃwwww
あれですか、Vista使いたければ最低2GBはメモリ積めってことですか
推奨は4GBってことですか_| ̄|○

とりあえずもうちょっといじって遊んでみますか・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク この記事をChoix! newsing it! Yahoo!ブックマーク この記事をクリップ!

トラックバック:0

TrackBack URL for this entry
http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/283
Listed below are links to weblogs that reference
WindowsVistaRC1をインストして遊んでみた from eru::blog

コメント:0

Comment Form

Index of all entries

Home> PC > WindowsVistaRC1をインストして遊んでみた

検索
購読

Return to page top