Home> PC > 怪しげな肩乗せスピーカー、U-BEAT
怪しげな肩乗せスピーカー、U-BEAT
- 2006年3月19日 23:44
- PC
ブツ本体はこんな感じ
まさに首にかけます!って感じ、それ以外にどうやって使えばいいのか分からないほど首かけ
これがコントローラ
上のダイヤルが低音に合わせて振動するユニットの強度調整
下のダイヤルが音量調整です
付属品達
基本はピンジャックで使うように出来てるけど、ピンプラグ→ピンジャック(メス)の変換ケーブルまで付いてくる上にピンジャックの分配までついてきてくれます
付属品は充実ですな
あとは電源アダプタがついてきます、ピンジャックと同じとこにアダプタを刺すとこがあってそこから電源供給
と説明はこのくらいにして、早速視聴!!
結論:ビックリするくらい音が軽い
当たり前っちゃ当たり前か・・・首元にある小さいスピーカーからしか音出てないし
低音は振動でしか表現してないし
これだけで聞いてると超キンシャラ音で脳がぶっ壊れそうです
しかしウーハー+U-BEATで使うとサラウンド感に低音振動、そしてウーハーの重低音で結構気持ちよかったりしますよ
映画見たりするとき使うといいかも(オレは使わないがwwww)
まぁ、何千円も出して買うような物じゃないけどあったらあったで面白いかもネってレベル
面白アイテムとして保管しておきます^^
----- 追記
何気にヤフオクでU-BEATを検索してみた
最安値で7,180 円
マジデ!?
そんな値段じゃ絶対いらねぇwwwwww
- Newer: マイクライン自作、やっぱキャノンコネクタでしょ
- Older: YAMAHA MG12/4ミキサー到着、そして機材周り
トラックバック:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/160
- Listed below are links to weblogs that reference
- 怪しげな肩乗せスピーカー、U-BEAT from eru::blog
首疲れない?大丈夫?
重さはそんなでも無いから首は疲れないかな~
オレもそんなに長時間使ったわけじゃないからなんとも言えないけどね
首にかけるっていうより肩に乗せるって感じだから結構負担は少ないかもよん