Home> CAR > | PC > 8インチTFTカラー液晶 KW-M82Cをいじってみた
8インチTFTカラー液晶 KW-M82Cをいじってみた
最近はUSBバスパワーで動くサブモニターが結構いろんな種類が出てますよね
今回はソレではなく、普通の8インチ液晶モニターです
特徴としてはAV入力だけじゃなくRGB入力を持っている、と言うところ
パソコンに普通に繋いで使えるモノ
ググれば結構いじってる人もいるのでそちらも参考に
オレはオレなりにレビュー
まずチャチャッと繋いで映してみました
普通に映る、まぁ当然なんだけどこの手のチャイナモノって普通に映らない事もあるのでw
で、横にタバコを並べてみました
横にあるのはマイルドセブンのロングなので実は以外とデカい
8インチってこんなデカいんだっけ?って感じ
サブモニターっていうか小さいメインモニターとしても使えるくらいの大きさ
ちなみに手元にあった7インチワイドと比べてみたら横幅は一緒でした
そして視野角チェック、これは上からの視点
これ以上角度をつけると見えなくなります
まぁ、こんな角度で使う人もそうそう居ないだろうから十分
ちなみに下からもほぼ同じ
これは横からの視野角チェック
これ以上行くと見えなくなります、こちらもかなりの広角
この角度までネガ化したりしないなら十分だろうなと
安物液晶は横から見たとき速攻でネガ化しますからね・・・
あと散らかってるっていうのは見ない方向で
スタートボタン部分のアップ
結構ハッキリしてます
まぁ、今時のDVI接続のモニターに比べたら当然ボヤけてるけどね
第一印象としては「おお?綺麗だぞコレ」でした
そのくらい普通にちゃんとしてるモニター
でも・・・画質については人それぞれだろうからあんまり言及せずに・・・
解像度が800*600のモニターなのでお世辞にも広いとは言えないけど十分使えるレベル
液晶画面としては結構優秀、なんじゃないかな?と言ったところ
動画を見たとき残像出たりするかな?と思ったけどフツーのモニタと変わらず
色も結構しっかりしてるし普通に視聴出来る
しかし、それ以外の細かい部分で不満点が
不満点その1
RGBコネクタのケーブルが下部から生えてます
で、このケーブルにRGBケーブルを特殊コネクタで接続して使うわけです
ちなみに、このRGBケーブル、S端子に似てはいるけど見たこと無いコネクタ使ってるので汎用品は無いかと
で、このRGBケーブルを使わずAV入力だけする時でも本体から生えた5cmほどのケーブルは外せません
フロントから見える部分にぶらん・・・とぶら下がってます
見た目が悪いってのもあるんだけど、邪魔この上ない・・・
裏から出すとか出来なかったのか・・・
不満点その2
電源コネクタが横にあるのです
当然、前から見たときは横にニョキッと生える事になります
写真のUSBポートはAVイン、USBを汎用って感じでAVインに使ってます、なのでUSBが使えるわけではない
こちらも横にニョキッと生えます・・・
実に見た目が悪い・・・
あとこのモニターを数台並べたい、となってもこいつのせいで並べる事が出来ません
ほんとに邪魔
不満点その3
PC/AVってボタンありますよね
これ、RGB入力とAV入力の入力切替スイッチなのです
まぁ、コレ自体は便利っちゃあ便利なのかもしれない
しかし、基本的にコイツはAV入力優先なのかコンセントを入れた時に表示されるのがAV入力なのです
で、RGBの信号が入っててAVに信号が行ってないとしてもAVのまま「信号無し」と表示しやがります
モニターの電源をマルチタップで集中管理してたりすると毎回このボタンを押さないとRGB入力映像を見ることが出来無い
これはめんどくさい・・・信号の入ってる方に自動で切り替えてほしかった・・・
仕方ない、じゃあ電源切らずにパワーセーブにするか・・・と思ったら
こいつパワーセーブありません
黒い画面のバックライトついた状態でいつまでも待機します
まぁ、その状態で待機させておけばPCの電源入れた時にすぐに映りますけどね・・・
以上の3点がすっごい不満
これらが無かったらかなりテンション上がるモニターだったのに・・・
んー、でも悪いとこだけでもなくて
車載することも考えてくれてるのか、車載モニタによくある背面レールがついてます
なのでその辺で売ってる汎用のモニターホルダーが簡単に使えて車載が楽
まぁ、このレールのせいで先のケーブルが変なとこから出るハメになったんだろうな・・・
あと、車載時にシガーソケットから電源が取れるように電源ケーブルもついてくる
車載に関して言えばすごく便利
足にも最初から両面テープ貼ってたり、ネジ固定するための穴が開けてあったりするしね
と言う事で総評
「液晶画面としては結構イケてる、動画見ても残像とかも無い」
「RGBケーブルが外せなかったり、電源が横から飛び出したりかっこ悪い」
「映りが悪くないだけにその辺がすごく残念・・・」
と言う事で
アリではあるんだけど、不満点を考えるとうーんって感じ
- Newer: ISUZUのビッグホーンを改造
- Older: 国道339号線を走ってアップしてみました その3
トラックバック:1
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/395
- Listed below are links to weblogs that reference
- 8インチTFTカラー液晶 KW-M82Cをいじってみた from eru::blog
- 液晶モニターのKW-M82Cが爆発した from eru::blog 2009-12-21 (月) 18:36
- KW-M82Cを車に取り付けたところ、コンデンサが爆発、即死、切ない・・・ 続きを読む
コメント:0