驚愕の事実をオレは目にした
- 2008年3月 5日 21:52
- PC
先日買って来たヒートシンクとか色々とっかえひっかえしたわけです
んで、ファイルサーバ機に鎌クロスをつける事にして今までの鎌鉾を取り外しました
すると・・・
ん?意味が分からない?グリスがきたねー?
そんな些細な事は問題ではないのです
よーく見てくださいね?
はい、分かりましたでしょうか?
ヒートシンクのCPUに接する部分にある保護フィルムを剥がすのを忘れて取り付けていた
オレはバカかwww
素人かwwww
しかも、これで1年以上毎日電源入れっぱなしで稼動していたわけですよ
ノントラブルでwww
ちなみに石はSempron3100+をCool'n'Quietを使って動かしてました
もしかして、コイツってファンレスで余裕で動いてたのかもな・・・
いやぁ、久しぶりにバカなミスしてました
ノントラブルで今まで動いてたのがミラクルなのか、この石がアツくならないのか・・・
なお、現在は鎌クロスをファンレスで取り付けてみました
ヒートシンクが温くもなりません、静穏だーww
- Newer: ローダウンサスに交換、シャコタンブギ
- Older: トラックバックテスト
トラックバック:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/335
- Listed below are links to weblogs that reference
- 驚愕の事実をオレは目にした from eru::blog
そして半年後体調悪化を訴える影瑠の姿が・・・
「もう、ヒートシンクを急いで交換なんてしないよ」