Home> house > 雪国だから、雪国だから出来る家がある
雪国だから、雪国だから出来る家がある
- 2006年1月13日 14:52
- house
いやぁ、今年はすごい雪っすね・・・
秋田・新潟ではえらいことになってるようで・・・
うちも日本海側なんですけど、例に漏れず大雪なわけですよ
雪を片付けても片付けても振ってきやがります
どうせ雪国に住んでるんだし、家も建ててるわけだし!!
雪国っぽい家を建ててみようか!!!ってことで
ちなみにちょっぴり写ってるの、うちのおかんですwww
ええ、ご想像の通り『かまくら』でございますよwww
しかし今回やるのは掘り式、四角く雪を切り出して積む方式じゃありません
こんな風に入り口を掘りまする・・・
そして、この入り口からザクザク中に掘り進んでいくわけですが
どうやらオレは穴を掘る事しか出来ない、どうやっても空間として広げていく事が出来ない
そこでおとんにコツを聞く
「スコップをうまく使え」
いや、出来ないから穴になってるわけで('A`)
その後苦悩していたら結局おとんが手伝ってくれましたwwww
さすがです、齢60近くもなるとかまくら掘りレベルもココまで行くんですね
ザクザク中で掘り進んで、オレは外に出してきた雪を再び山の上に
そしておかんが上で放り投げた雪を平らに慣らしつつ固めてって・・・一家総出でかまくらかよwww
結局、2時間くらいかけてかまくら完成
二人くらいなら中に入って鍋が食えるくらいの広さになりました
そこで・・・
今冬はココで修行する事にします><
ものの5分ほどでヒップがコールドでアウチなのでエスケープしました><
来年30になろうという男が両親と必死になってかまくら掘るってのも楽しい物でしたよwww
- Newer: めっちゃ欲しい・・・('A`)
- Older: ロスに日本語の看板がいっぱい
トラックバック:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.acrossnetwork.com/~erublo/mt/mt-tb.cgi/142
- Listed below are links to weblogs that reference
- 雪国だから、雪国だから出来る家がある from eru::blog
「スコップをうまく使え」
吹いたwwwwww
長嶋監督みたいwwww
子供の頃雪が降ると、必死にかまくら作ろうとしてたけど、雪の量が圧倒的に足りなかったよ。。。
さすがは青森ですねぇ~
中で七輪囲んだりしたい。
>>みちぇ
言うだけあって、スコップをうまく使って掘ってました('A`)
なんとなく分かるんだけど、全然アドバイスになってないよなwwwww
>>かに
いますぐ新潟に言ってωの家の前でかまくらを作る作業に戻るんだ!!!!